少し前は黄砂と花粉でモヤがすごかったですが、
最近はスッキリと晴れて気持ち良いですね!
伊豆半島も綺麗に見えます。
これから本格的にキウイの栽培の重要な作業である
受粉作業が始まるのですが、昨年から借りた新しい畑には
紅妃というキウイの品種の木があります。
レインボーレッド、という名前のキウイは聞いたことありますか?
そのキウイです。この品種は普通のキウイより花が咲くのが
早いため、もう花が咲いています。
昨年作って冷凍庫に入っていた花粉を使って受粉します。
花のサイズが思ってたよりもだいぶ小さいのでやりにくい。。
花粉をつけると目印の代わりに赤くなります。
この品種の木は1〜2本しかないのであまり収穫量も
期待できないですが、しっかり受粉したいですね!
ほとんどはお得意様や買ってくれた人のおまけになるかな?