Now Loading...
神奈川県湘南〜小田原で無農薬で皮ごと食べれるキウイとレモン、柑橘類を作るひたむきなフルーツ農家
少し高い畑から写真を撮ると枝がビシっと留まっていて良いですね! 本日、キウイ畑の剪定1ヶ所目が終了しました。 私が管理しているキウイ畑で一番広いこの畑はそれだけ 作業時間がかかりますが、今年はスタートが早かったことも あ […]
収穫する前から今年はやけに実の付きが少ないな、 と感じていたネーブルを本日収穫しました。 ↑の写真は収穫前なのですが、もう収穫したかのよう。 一部分にはついていることはついていますが。 あっさりと収穫が終わってしまい、レ […]
キウイを剪定した後の枝たち。 なんだかんだ結構な量になりますね。 あけましておめでとうございます! 2021年もよろしくお願いいたします。 さて、珍しく昨年から手をつけ始めたキウイの剪定。 ここから春先までに全ての畑を剪 […]
寒さもだいぶ強まってきたここ数日。 キウイ畑に行ってみるとキウイの葉っぱがはらはらと 落ちてきています。キウイは落葉果樹なので、冬になると 葉っぱが落ちていくのですが、それが剪定を開始する合図。 例年は年が明けてからスタ […]
最近はスッキリとした晴れが続いている小田原。 富士山もキレイに見えています! 先日は早生みかんを収穫しましたが、今度は在来種のみかんと 青島みかんを収穫してきました! 久々にこの畑に来てみたら鳥とハクビシンにみかんを食べ […]
先日レモンを収穫したのですが、その在庫も少なくなり、 11月は暖かい日が続いたのか残しておいたレモンが 大きくなっていたので再び収穫を行いました! もう12月と言うのに、レモンの蕾がついています。 健気ですね〜。 収穫を […]
キウイフルーツの収穫も無事終了し、準備が整ったので 販売を開始します! 今年は自分が思ったよりも多く収穫できて、 台風も上陸しなかったのでキウイの実の状態も比較的綺麗でした。 まだ取れたばかりなのでキウイの […]
12月も迫ってきてもうすぐ冬ですが、食べたくなるのがみかん。 ファームハウスみどりの畑にも数少ないですがみかんがあり、 毎年収穫しています。 その中で早生みかんを収穫しました。 早生みかんは収穫後に貯蔵しなくてもすぐに食 […]
収穫初日の夕暮れはとても綺麗でした…!! 毎年バタバタするキウイの収穫作業ですが、 今年は収穫を手伝ってくれる人手も無事確保でき、 そして台風が来なかったのでキウイの実の状態も傷など 少なく、思 […]
毎年キウイの収穫が終わった11月下旬にグリーンレモンを収穫していますが 今年は実が大きくなるのが早く、先日急遽収穫してきました! &nb […]