
毎年夏になるとキウイの葉っぱが少ない部分はキウイの実に
直接日が当たってしまい、それを防ぐために紙をつけるのですが
ようやく終了しました!
私が新規就農してから約10年くらい経ちます。毎年夏は熱くなっているな、と
感じてますが今年は特に違うと感じました。とにかく雨が降らず、強い日照のために
この写真の木のように弱って枝が少なくなったり、枯れてしまう木が出ています。
これが毎年これから続くとなると、キウイにも定期的に灌水を行う必要が
出てきます。また、キウイを剪定した後から収穫までこうやって
枯れ込んでくる木が多くなってきました。今までよりも思うようにいきません。。。
上に書いたような状態だと傘紙をつけるような日当たりが良すぎる場所が多くなり
作業も大変になってきます。
ちなみにひと段落したのですが、もし台風などが来てキウイの葉っぱが飛んで
しまうとまた傘紙をつけるキウイの実が出てきますw