少し前はちょっとしか出ていなかったキウイの芽がどんどん出てきました。
今は時間の余裕があるので各キウイ畑を回って観察しながら
キウイの果梗枝をブチブチと取っています。
昨年キウイがなっていた軸(果梗枝)を、
ブチブチむしりとります。
この軸の部分はたくさんあるのですが、この軸にキウイの果実軟腐病という
キウイを収穫して追熟した時に一部分だけ柔らかくなってしまう病気の
菌のすみかと言われているのでそれを少しでも防ぎたいので行っています。
この石黒畑は昨年台風の大きな被害を受けてキウイの葉っぱが風で落ちてしまいました。
そういった畑は翌年のキウイの芽の出方が悪いと言われているのですが
そういった考えに反してたくさんのキウイの芽が出てくれました。
この小さいのがキウイの花になります。これに一つ一つキウイの花粉を受粉します。
パッとみあまり変わりませんが、この芽にはキウイのつぼみがついていません。
よくよく観察してみるとこういった芽もかなりありそうです。
現時点では判別しづらい成長のため、もう少ししてさらにキウイの芽が
出たらこういった芽はある程度取ってしまおうと思います。
キウイの芽がたくさん出てくれるのはいいのですが、この畑は少し
多すぎるくらいなので先に手を打ちたいと考えています。
キウイのつぼみを食べてしまうお馴染みの毛虫も、もう出ています。
この毛虫は見つけ次第補殺しています。