対象記事:310件
小田原〜湘南の無農薬キウイの傘紙をつけました!

毎年夏になるとキウイの葉っぱが少ない部分はキウイの実に 直接日が当たってしまい、それを防ぐために紙をつけるのですが ようやく終了しました! 私が新規就農してから約10年くらい経ちます。毎年夏は熱くなっているな、と 感じて […]

2025年の夏も暑いですがレモンは元気に育ってます!

お久しぶりです!今年の夏は冷夏になるのではないか、と言われてましたが なんだかんだ猛暑で私も早朝出勤で対応するしかないのでブログ更新が 後手に回ってしまいました。 そんな中で栽培してる作物のお世話を日々行なっていますがレ […]

2025年の湘南〜小田原の無農薬キウイの受粉作業終了しました!

お久しぶりです! 今年の5月もキウイの受粉作業で忙しかったのですが、無事終了してます! 今年は泊まり込みで二人の仲間が一緒に行ってくれたのと、期間中に作業する時 雨に降られなかった(今まで初めて)こともあり、安定して終了 […]

2024-2025年にかけてのレモンの収穫が終了しました!

先日再度レモンの収穫を行いました! これで全部もぎきったので終わりになります。 たくさんあったレモンの実もなくなりすっきりしました。 畑の中はすでに次のレモンになる花が咲き始めました! 秋にはグリーンレモンが収穫できます […]

再度湘南〜小田原の無農薬レモンの収穫を行いました!

今シーズンは何度来ているか覚えてないくらいたくさんレモンを 収穫しましたが、またも収穫を行いました。 さすがにもうほとんどレモンがなくなってきました。 今年の冬は暖かい、と思ってましたがそれは全体的で冷え込み、寒波があっ […]

2025年の晩柑の剪定2箇所目終了しました!

まだ作って2年くらいのこちらの畑も剪定も行いました。 しかしこの畑は雑草の勢いが強すぎて難儀してます。 剪定作業自体はまだまだ木が小さいのですぐに終わりました。 収穫しようと思えば2026年から収穫できますが、2027年 […]

2025年の晩柑の剪定をスタートしました!

先日キウイの剪定が終わったのですが、今度は晩柑類の剪定をスタートしました。 気候もだいぶ暖かくなってきたので適期だと思います。 まずは湘南ゴールドがまとめて植えてある畑から。 ようやくというか、ここの湘南ゴールドの苗木も […]

2025年の湘南〜無農薬キウイの剪定が全て終わりました!

今年も冬の間はキウイの剪定作業を行ってましたがようやく全部終わりました。 やはりどの畑もある程度キウイの太い枝を切ってます。 昔よりさまざまな仕事が増えてなかなかキウイの剪定に集中できないことが多いのですが 委託されたと […]

2025年も湘南〜小田原の無農薬レモンの収穫は続きます!

日にちが進むにつれ日中はいきなり暑くなりそして寒波が来ると冬がきて、 と季節の移り変わりが激しいですが2月末に再度レモンを収穫しました。 と あとどれくらい収穫できるのでしょうか、まだまだレモンなってます。 今回の収穫、 […]

湘南〜小田原の無農薬キウイの剪定5箇所目終了しました!

キウイの剪定作業は日々進んでおり、5箇所目が終了しました。 この畑は晴れていれば富士山が綺麗なのですがこの日は曇りで残念。 こちらの畑も自分で植えたキウイの木がどんどん成長してきて元からあるキウイの木を かなり多く剪定し […]